2009年5月31日(日) |
雨 (赤口) time 10:45 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
「冷やしシャンプーはじめました。」
「冷やしシャンプー」って知っていましたか?
山形県民ではかなり有名らしいです。
ぼくは昨日山形には行かなかったけど
「冷やしシャンプー」初体験しました。
狛江で理髪店を営業されている
友人の青木くんのお店で
現在試験的に行っている。
シャンプーを頭にかけた瞬間
「キターッ!」って感じで
頭が冷冷・・・・
本場山形では
シャンプーを凍らせたり
かき氷状態でシャンプーしたりと
ご当地シャンプーって感じで盛り上がっている。
山形に行かなくても
冷やしシャンプーを体験したい方は
狛江の「メーカーズ」へどうぞ。
店内には「冷やしシャンプーをはじめました。」の幟と
かき氷タイプの旗が
既に用意されています。
青木くんに事前予約されれば
ガンガンに冷やして置いてもらえ
オリジナルの冷やしシャンプーを体験できます。
青木くん来月はタロウオリジナル
氷シャンプーでお願いします。
冷やしシャンプーとは
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「冷やしシャンプーはじめました。」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2009年5月30日(土) |
曇り (大安) time 16:45 |
|
|
2009年5月29日(金) |
雨 (仏滅) time 13:30 |
|
|
2009年5月28日(木) |
雨 (先負) time 16:15 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
「水曜会」
「水曜日にゴルフをする会」と
円札昌平会長が命名しました。
ぼくが提案したコンペ名は
「円札昌平とゆかいな仲間たち」でしたが
即却下されました。
そして昨日は第1回の「水曜会」
地元の不動産屋ゴルフコンペを開催し
相模湖カントリークラブで
楽しくプレーしました。
ウッド系がぜんぜん当たらず
かなりへこみましたが
アイアンが理想近く当たり
ニアピンもゲットし
チョット良かった。
今回は幹事担当ということで
みんなにわかりやすく
案内状を何度も発行しましたが
ほとんどの方が1回目を通したくらいで
ぜんぜん覚えていない。
当日の朝に再度プレールールを配りましたが
配った数分後に
「ニアピンは何番?スター時間は?・・・」
コピー代もタダじゃないんだから
読めよ!
「次回も幹事カワカミくん頼むよ。」と言われたが
もちろん即答は避け
「次回もゴルフコンペやりたい人」と
多数決をとると
ほとんどの人が賛成派
幹事はぼくに押しつけ
なんてこった。
幹事をやらない人に限って
わがままなんだよな。
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「優勝」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2009年5月26日(火) |
晴れ (先勝) time 08:15 |
|
|
2009年5月25日(月) |
晴れ (赤口) time 16:00 |
|
|
2009年5月24日(日) |
雨 (大安) time 15:00 |
|
|
2009年5月23日(土) |
曇り (友引) time 17:00 |
|
|
2009年5月22日(金) |
晴れ (先勝) time 18:45 |
|
|
2009年5月21日(木) |
晴れ (赤口) time 13:15 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
「大相撲5月場所」
昨日は両国国技館に2度目の
大相撲観戦に行ってきました。
現在流行しているインフルエンザ予防の為
入口には消毒液が置いてあり
手の消毒をしないと中に入れてくれません。
力士もちゃんと消毒してから
国技館内に入って行きました。
8時半から序ノ口の取り組みが始まり
9時半過ぎに到着したが
館内はガラガラ
2階席の後ろ方のチケットでしたが
幕下の取組前までは升席で観戦していました。
十両の取り組みからは警備が厳しくなり所定の位置で観戦
序ノ口・序二段・三段目の取組は
親御さんは知り合いの人の応援が
ガラガラの館内に響き
お母さんが息子を応援する光景は
涙なくして見れません。
土俵に向かう息子には
あまり大きな声をかけることなく
小さく「ガンバ・ガンバ・・・」と
取り組みが始まると
「行け・押せ・アー・・・」と
負けて引上げる息子に
「よくやった。・・・」
お母さんの後ろから見ていたぼくは
ぜんぜん知らない親子関係なのに
親子愛にジーンと涙しそうになってしまいました。
昨日の取り組みで2度の「水入り」があり
三段目の「水入り」は
「体力消耗の為2番後に取り直しにします。」と。
3年半ぶりの幕内の「水入り」は
一旦休憩してから同じ体制で再開する。
階級によってシステムが違うとは知らなかった。
1日で2度も「水入り」のシーンをみれて
貴重な体験をさせてもらった。
タマリ席は土俵のすぐ下の席は大人気で
発売直後に売り切れるらしとと情報を得たので
9月場所の前売り開始の8月8日の前日に整理券をもらい
絶対にテレビに映る席をゲットして
青木ボード掲げるぞ。
たくさんの修学旅行生が観戦に来ていたが
9割がマスク姿
そこまでするなら来ない方がいいと思うが
ほとんどの生徒が席におらず
館内を歩き待っていた。
現在ちゃんこサービスがあり
(1杯250円 12時から16時まで)
地下の大広間大盛況でした。
これから5月場所に行く人はぜひどうぞ。
係員に確認したら
「大広間に敷いてあるジュータンが高価なので
9月以降は未定」とのこと。
やっぱりスポーツは生に限るな。
次回も時間あったら国技館に行こう。
お土産に「隠岐の海のストラップ下さい。」と
売店のおばちゃんに言うと
「ありません。」と言われた。




最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「大相撲5月場所」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2009年5月20日(水) |
晴れ (大安) time 08:45 |
|
|
2009年5月19日(火) |
曇り (仏滅) time 23:15 |
|
|
2009年5月18日(月) |
晴れ (先負) time 18:45 |
|
|
2009年5月17日(日) |
雨 (友引) time 17:45 |
|
|
2009年5月16日(土) |
曇り (先勝) time 13:45 |
|
|
2009年5月15日(金) |
晴れ (赤口) time 13:50 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
「エコポント」
今日からエコポイント制度が開始されましたが
なんとぼくの両親は
今日まで待つことが出来ず
先週の5日に各々地上デジタルテレビを購入
なんであと10日待てないんだよ。
2人で最低1万4千以上
獲得できたエコポイントがパーだ。
壊れかけている洗濯機
購入検討しているが
壊れるまで買わせません。
「あと1,000円負けて・・・」と
ねばっていた母は
チラシやCMを見るたびに
悔しがっている。
店員さんは「あと1週間でエコ制度開始ですよ。」と
アドバイスはしないのか。
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「ナイスおっぱい」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2009年5月14日(木) |
晴れ (大安) time 13:30 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
「ナイスおっぱい」
1979年に北九州の某中学校であった実話映画
題名に「おっぱい」と付いているから
卑猥な映画と思っていませんか。
ぼくも初め「卑猥な映画かな。」と思っていたが
予想を裏切る大満足する映画でした。
「映画見たいが何がいいかな?」と悩んだら
ぼくは間違いなく
「おっぱいバレー」を推薦するでしょう。
「おっぱい」という題名で
泣いてしまうんですよ。
ぼくは過去何度も「おっぱい」と付く
映画やビデオも見て興奮したことはあるが
泣いたことは一度もない。
だまされたと思って
「おっぱい」の付く題名で泣いて下さい。
BGMでかかる曲が懐かしく
キャンディーズから始まり荒井由美やツイスト
甲斐バンドの「ヒーロー」も良かった。
優勝候補の中学校との対戦で流れる
永井龍雲の「道標ない旅」
涙なくして見れないシーンだ。
でも対戦校はどうみても高校生だな。
そして感動のシーンで
仲村トオルのセリフ
「ナイスおっぱい」
劇場で聞いてい下さい。
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「ナイスおっぱい」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2009年5月13日(水) |
曇り (仏滅) time 09:15 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
「あだ名」
小学校3年生まで記憶なし
小学校4年生〜6年生
「おやじ」
由来
クラスの仲間と鈴木くんの家で
テレビを見ていたら
川上哲治の映像が映り
その映像がおやじだったので
鈴木くんが「お前も明日から『おやじだ!』と。」
そんな勢いで学校中に
広まってしまった。
中学校1年生〜3年生
「ワカミ」
由来
同じクラスの北くんが
「カワカミは長いから『か』を取って『ワカミ』」
数日後には学校中に広まってしまった。
今でも中学校の仲間は
「ワカミ」って呼びます。
高校1年生〜3年生
「ズ」と「コウタロウ」
由来
同学年で高校の野球部のキャッチャーは3人いて
ぼくは3番目の捕手だったので
英語の複数形から「ズ」と
たぶん清水くんがつけた。
高校の野球部にもう一人川上性がいて
区別のため監督さんが
下の名前で「コウタロウ」と呼び続け
その後野球部の仲間は
今でも「コウタロウ」と呼ぶ
ちなみにもう一人の川上性は「マモー」と
監督はじめ学校中で呼ばれていた。
だからぼくは「川上」でよかったのではないかと思う。
ちなみに「マモー」の由来は
ルパン三世に出てくる妖怪からきています。
社会人〜
「タロウ」
由来
オーストラリアのシドニーに1年間滞在したとき
現地のクリスさんと知り合い
「ハウドユドー、マイネイムイズ、コウタロウ」と
自己紹介したら
「ユアーネイムベリーロング・・・」と言い
即「ユアネイムイズ『タロウ』」と命名
外国は名前を短く呼ぶ風習があるらしい
「クリス」さんの本名は
「クリストファー」だったと思う。
その後20年以上経つが
未だに「タロウ」です。
「タロウの日記」も
今度「ズの日記」に変えようかなと
この日記を書いていて思った。
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「あだ名」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2009年5月12日(火) |
曇り (先負) time 23:00 |
|
|
2009年5月11日(月) |
曇り (友引) time 15:30 |
|
|
2009年5月10日(日) |
晴れ (先勝) time 18:00 |
|
|
2009年5月9日(土) |
晴れ (赤口) time 18:15 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
「クーラー登場」
今日も暑かったが
まだ扇風機で耐えている。
お客さんが来たらエアコンのスイッチを
入れようと思ったが
その必要はなかった。
ただ明日の予報は「真夏日」と
天気予報で言っていたので
今年初のエアコン登場でしょうか。
天気予報はよく外れるので
まだわからん。
5月27日水曜日は
どうにか晴れてくれ
幹事のゴルフコンペだ。
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「母の日」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2009年5月8日(金) |
雨 (大安) time 15:00 |
|
|
2009年5月7日(木) |
雨 (仏滅) time 17:15 |
|
|
2009年5月6日(水) |
雨 (先負) time 17:10 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
「おっぱいバレー」
今日はGW最終日で雨
こんな日は映画鑑賞に限る。
ってぼくと考える人は同じだな。
映画館は満員御礼状態
今日観ようと思った映画
「おっぱいバレー」
お昼過ぎに映画館について
チケットを購入しよう思ったら
14時と16時の回は満員札止め
18時以降になるというので
次回に繰越
実話なので人気があるのか
本当におっぱいが観れるからかは
わからない。
でも受付で
「おっぱいバレー大人一枚」って
ちょっと恥ずかしかったぞ。
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「叙々苑」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2009年5月5日(火) |
雨 (友引) time 09:50 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
GWウィーク休暇
5月2日(土)〜5月6日(水)
「関根親子の会話」
関根麻里が某番組で
父は「麻里が悪党に捕まり、
『麻里のウンコを食べないと解放しないぞ』と言われたら
俺はためらうことなく
麻里のウンコを食べるから安心しろ。」と
言われたそうです。
それを聞いていた母は
「そんなシュチュエーションは絶対にない。」と
父に怒っていたそうです。と。
関根勤は妄想世界チャンピオンになれると
ぼくは思う。
マジ関根勤は
考えることがおもしろい。
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「違い」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2009年5月4日(月) |
晴れ (先勝) time 20:10 |
|
|
2009年5月3日(日) |
曇り (赤口) time 08:00 |
|
|
2009年5月2日(土) |
晴れ (大安) time 08:45 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
GWウィーク休暇
5月2日(土)〜5月6日(水)
「俺は君のためにこそ死ににいく」
映画でも観たことがありますが
昨夜は芝居で観ました。
第二次世界大戦
特攻隊のお話です。
「俺たちの死は無駄死か・・・」と
セリフがありましたが
戦争が終わって60年以上も経つのに
映画や芝居等で上演されていることは
けして無駄死ではなかったと
戦争をしらないぼくは思う。
20歳戦後の若い特攻隊たちも
「この戦争は勝てない。」と
思っていたらしく
それでも自分の命を国のために捧げ死んで逝く。
いつも戦争映画みて思うが
どうして上層部は
最後の最後まで
戦争に勝てないってことが
わからなかったのかが不思議
現代と戦争時代とは
時代が違うかもしれないが
現在の政治情勢も
日本が破滅に追い込まれなければ
上層部の方々は
わからないでしょう。
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「肉玉そばねぎかけ」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2009年5月1日(金) |
晴れ (仏滅) time 11:30 |

「タロウのわらしべ長者 日記」

「タロウのmixi日記」
(mixi日記をご覧になる場合登録が必要です。)
第4回フォワードBBQ開催しました。
GWウィーク休暇
5月2日(土)〜5月6日(水)
「取鳥県」
「鳥取県」を「取鳥県」と
書く人がいるくらい
低い知名度らしい。
鳥取県民は呆れてしまうでしょうね。
中国地方の方はわかると思うが
東日本の方のことでしょう。
逆のパターンもあり
「群馬県」や「栃木県」を
西日本の方はわからない人が多いことでしょう。
もっと鳥取県をアピールしようと
鳥取県オリジナルTシャツを作ったそうです。
その名も
「鳥取県は島根県右側です。」Tシャツ
島根県がどこにあるかわからない人には
どうするんだろう。
と、数年前に島根県が
「島根県は鳥取県の左側です。」Tシャツを
すでに作っていたそうです。
やるな島根県
今度鳥取県や島根県に
旅行に行ったら
お土産は決まった。
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
タロウのブログの日記
「携帯からの投稿」
タロウのmixi日記
「接戦の末」
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|