2011年11月29日(火) |
曇り (先負) time 16:30 |
|
|
2011年11月28日(月) |
曇り (友引) time 14:00 |
|
|
2011年11月27日(日) |
晴れ (先勝) time 10:00 |
「タロウのアメブログ」
「タロウのわらしべ長者 日記」
「タロウのmixi日記」
1日1話
タロウのTwitte
「無断駐車・駐輪撲滅運動」
当社の管理物件の敷地内に
無断バイク駐車や自転車駐輪しているの多く
オーナーさまや店舗の方々が
大変迷惑している。
『この場所に駐車・駐輪しないで下さい。違反者は罰金です。』と
やさしい言葉で張り紙をしていても無視
このままでは管理会社のメンツもあるし
仏のぼくのメンツもある。
今後はもっとインパクトのある注意書きを
直接バイク・自転車に貼ってやろう。
「こんな文面の方がいいよ。」と
アドバイスのある方は
じゃんじゃん受け付けますので
宜しくお願いします。
『私は他人の敷地内に無断駐車・無断駐輪し
他人の迷惑を考えない自己中心的な人間、
愚かなバカ者です。』
「いい部屋見つけた」
J:COMチャンネル(11ch)にて放送
11/16〜30日(月)〜(金)11:00/(土)・(日) 11:20
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
祖師谷みなみ商店街HP
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2011年11月26日(土) |
晴れ (赤口) time 15:00 |
「タロウのアメブログ」
「タロウのわらしべ長者 日記」
「タロウのmixi日記」
1日1話
タロウのTwitte
「ぼく切れないです。」
某ホームセンターでプラスチックを買い
使用する大きさにカットしてもらっている途中次のお客さんが
筒状のプラスチックを持ってきて
「すみません。これ半分にカットして下さい。」と言うと
ぼくのプラスチックをカットしていたおじさんが
「ぼくこれは切れないです。
だってぼくここの担当じゃないので・・・」
「えっ!」と筒状のプラスチックを持ってきたお兄さんはびっくり。
「バイクで来たのでカットしないとバイクで帰れないよ。」
「日曜日か月曜日か火曜日に来て下さい。」
「えっ!」
筒状のプラスチックを持ってきてお兄さんが
「えっ!」と驚いたが
隣にいたぼくの方がもっと驚いて
心の中で「えっ!」と叫んでいたよ。
ぼくがおじさんに渡したプラスチックが出てこないし
だいたいおじさんここの担当じゃないんだよね。
それでぼくがプラスチック渡した際に
「曲がってもいいですか?」
「切り口がグチャグチャになってもいいですか?」
「サイズがずれてもいいですか?」って
聞いたんだ。
担当者じゃないなら
カットするなよ。
某ホームセンターくろがねやさん。
「いい部屋見つけた」
J:COMチャンネル(11ch)にて放送
11/16〜30日(月)〜(金)11:00/(土)・(日) 11:20
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
祖師谷みなみ商店街HP
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2011年11月24日(木) |
晴れ (友引) time 17:45 |
「タロウのアメブログ」
「タロウのわらしべ長者 日記」
「タロウのmixi日記」
1日1話
タロウのTwitte
「願書の写真」
某検定試験の願書に
写真添付が必要ですが
机の中にたくさん古い写真があったし
改めて撮りに行くのも面倒くさい。
古い写真だけど
ぼく自身に変わりないし
替え玉受験でもない。
レーシックで目の手術して
現在はメガネ不使用なので
当日ダテメガネすればいいかな。
ちなみに20年くらい前の写真だけど
あまり変わっていないしな。↓

「いい部屋見つけた」
J:COMチャンネル(11ch)にて放送
11/16〜30日(月)〜(金)11:00/(土)・(日) 11:20
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
祖師谷みなみ商店街HP
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2011年11月22日(火) |
晴れ (赤口) time 13:00 |
「タロウのアメブログ」
「タロウのわらしべ長者 日記」
「タロウのmixi日記」
1日1話
タロウのTwitte
「初めての肉離れ」
毎晩(雨の日は除く)
1時間の軽いジョギングをしている。
昨夜も仕事が終わってから
普段通りジョギングを開始し
順調に20分走っていたら
突然右足ふくらはぎが『バギッ』と音がして
それ以上一歩も走ることは出来ず
歩くのも大変でした。
バス通りだったので
バスで帰宅しようとも思いましたが
ジョギング中だったので
お金を持っていなく
痛い足を引きずりながら帰宅
今日も痛みが引かないので
杖を使って歩いている。
先程病院で検査してもらったら
「肉離れです。」で治療も薬もなく
時間が経たないとダメみたいなので
「安静に」で終わり。
約1ヶ月は走れないな。
4月に100キロマラソンにチャレンジしようと
頑張っていたが
来年に延期かな。
初めての肉離れ
癖にならないように治そう。
肉離れが完治しても
絶対にムエタイはやならい。
「いい部屋見つけた」
J:COMチャンネル(11ch)にて放送
11/16〜30日(月)〜(金)11:00/(土)・(日) 11:20
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
祖師谷みなみ商店街HP
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2011年11月21日(月) |
晴れ (大安) time 17:30 |
|
|
2011年11月20日(日) |
晴れ (仏滅) time 17:30 |
|
|
2011年11月18日(金) |
晴れ (友引) time 17:00 |
|
|
2011年11月17日(木) |
晴れ (先勝) time 14:30 |
「タロウのアメブログ」
「タロウのわらしべ長者 日記」
「タロウのmixi日記」
1日1話
タロウのTwitte
「王貞治と長島康夫」
2人の甲子園での活躍の記録の本だが
王貞治氏は誰もが知っている
あの世界のホームラン王
高校時代は打撃もすごかったが
投手でもなかなかの選手だったそうだ。
早稲田実業で1年生から活躍
2年生春の選抜大会では優勝投手に
2年生夏の大会も優勝候補筆頭でしたが
準々決勝戦で神奈川代表の法政二高に1点差で惜敗
3年生の春の選抜大会も出場するが
昨年のような投球が出来ず
優勝候補にあげられながらも惜敗
高校野球集大成の3年生夏
東京予選誰もが早稲田実業が優勝との前評判
甲子園での王投手をまた見られると
誰もが思ったいたことでしょう。
東京大会決勝戦は投手戦で
「1-1」のまま延長戦に入り
先攻の早稲田実業が4点を追加して
王選手の5回目の甲子園が出場を選手も思い
甲子園での王投手をまた見られると
誰もが思ったいたことでしょう。
しかし、明治高校の猛反撃で
その裏に5点を入れられ
まさかの大逆転負け。
最後の夏に王選手は
甲子園のマウンドに立つことが出来なかったのだ。
そして、長島康夫氏もう王選手同様
ほとんど王選手と同時期
1年生から活躍して甲子園の土を踏んでいる。
しかし、ほどんどの方は長島康夫投手のことは
知らないでしょう。
もちろんぼくはこの本に出会うまでは
まったく知りませんでした。
戦時中は朝鮮にいて
終戦日「ソ連軍が攻めてくるぞ!」と
着の身着のまま逃げ
父とはそのまま音信不通
避難所で避難中に姉を亡くし
命がけで実弾を避けながら
朝鮮半島38度線を越え
やっとの思いにで日本に帰って来ても
住むところもなく
犬小屋に家族で半年以上も住みながら生きて行く。
朝鮮から日本に戻るのに
1年半もかかったため
学校も1学年下に編入
そのまま高校(米子東高校)に進学するが
3年生時に年齢制限に引っ掛かり
最後の甲子園には出場出来ない。
学校関係者が高野連に
「この子は戦争により特別の事情があります。」と
必死に何度もお願いして
最後の夏大会1ヶ月前に
高野連から特例処置がおり
最後の大会に出場が可能
最後の夏、甲子園にも出場して
優勝候補筆頭の愛知中京商業に勝ち
ベスト4入り
準決勝では延長戦の末
「1-2」で岐阜商業に敗れたが
この大会のベストゲームと称された試合だったそうです。
とにかく本人は甲子園どころか
試合にも出れなかったのだから
「試合に出れるだけで幸せだった。」と。
ピンチでもマウンド上で
笑顔がたえなかったそうです。
この本2冊に甲子園の原点があると
ぼくは感じてならない。
とくに長島氏の本は
涙なしくては読めない。
ぜひ、この2人同様に
高校1年生夏の大会から活躍した
桐光学園野球部出身の青木くんは
絶対に読んでもらいたい。
残念ながら青木くんは
3年間甲子園の土は踏めなかったが
グランドで流した汗と涙が
時代が違っても同じだろう。
どちらの本も素晴らしいが
個人的には「19歳の甲子園」を
ぼくはお薦めしたい。
完
「王貞治の甲子園」
「19歳の甲子園」

「いい部屋見つけた」
J:COMチャンネル(11ch)にて放送
11/16〜30日(月)〜(金)11:00/(土)・(日) 11:20
最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
祖師谷みなみ商店街HP
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2011年11月16日(水) |
晴れ (赤口) time 09:00 |
|
|
2011年11月14日(月) |
晴れ (仏滅) time 15:00 |
|
|
2011年11月12日(土) |
曇り (友引) time 15:30 |
|
|
2011年11月11日(金) |
雨 (先勝) time 09:00 |
|
|
2011年11月10日(木) |
曇り (赤口) time 14:00 |
|
|
2011年11月8日(火) |
曇り (仏滅) time 13:30 |
|
|
2011年11月7日(月) |
晴れ (先負) time 14:00 |
|
|
2011年11月6日(日) |
雨 (友引) time 17:30 |
|
|
2011年11月4日(金) |
晴れ (赤口) time 18:00 |
|
|
2011年11月3日(木) |
曇り (大安) time 10:00 |
「タロウのアメブログ」
「タロウのわらしべ長者 日記」
「タロウのmixi日記」
1日1話
タロウのTwitte
「お嫁さん募集中ボード」
昨日はケーブルテレビJ-COMの
フォワードオリジナルCM撮影
無事終わりましたが
前日1人で練習したときは
笑顔もノリも120%だったけど
やはり本番に弱いぼくは
50%の出来でした。
一番気合を入れていたメイン撮影のエンディング
ぼくはミッキーマウスに仮装し
「お嫁さん募集中」のボードで撮影に臨みましたが
著作権等やCMと関係ないとのことで却下
やはりダメだったね。
仁くんはエンディングのみの参加予定でしたが
オープニングやお部屋紹介でも参加
しっかり仕事してくれました。
自分の演技に満足したのか
夜は屋台で一杯
最高の笑顔でした。
「いい部屋見つけた」 J:COMチャンネル(11ch)にて放送
11/16〜30日 (月)〜(金)11:00/(土)・(日) 11:20


最後まで読んでいただき「ありがとう☆」
本日の感想
祖師谷みなみ商店街HP
--------------------------------------------
タロウのわらしべ長者
「物々交換」
--------------------------------------------
2008年夏もバーベキュー開催しました。
|
|
|
|
2011年11月2日(水) |
晴れ (仏滅) time 09:30 |
|
|
2011年11月1日(火) |
晴れ (先負) time 12:00 |
|
|